『まほろばの景2020』メディア掲載情報(2/1更新)
1999年で旗揚げ20年を迎えた烏丸ストロークロックですが、その後初となる作品『まほろばの景2020』ツアーです。この20年の活動を振り返る形で、京都拠点のミックスカルチャーマガジンANTENNAさんと、エンタメ特化型情報メディアSPICEさんに、それぞれロングインタビューを掲載、また各地からの屈指の客演陣との座談会や、兵庫公演の開幕レポートなど掲載して頂いています!
それぞれ切り口を変えて、烏丸ストロークロックのこれまでの活動を振り返りその根幹に迫っています。ぜひ『まほろばの景2020』ご観劇前にお読み頂ければと思います。
■ステージナタリー(1/29)
「さらなるつながりが生まれることを願って」、「まほろばの景」再演が開幕(柳沼昭徳コメントあり)
■ローチケ演劇宣言!(1/21)
演劇界の“オールジャパン”で挑む烏丸ストロークロック『まほろばの景2020』開幕迫る!演出家&キャスト座談会
■三重の舞台芸術情報サイト
劇場と演劇を自由に出入りできる新たなコミュニティにしたい-柳沼昭徳 烏丸ストロークロック「まほろばの景2020」
■SPICE エンタメ特化型情報メディア(1/18)
創立21年目に突入した「烏丸ストロークロック」、柳沼昭徳&阪本麻紀にインタビュー~「“個”の弱さが露呈した、今の時代の共同体や癒しを探りたい」
■ANTENNA 京都を拠点に活動するミックスカルチャーマガジン(1/17)
確かさの揺らぐ現代における、孤独と共存の媒介者-烏丸ストロークロック『まほろばの景2020』インタビュー
〇act guide[アクトガイド] 2020 Season 5 1月30日発売
"京都・烏丸ストロークロックの『まほろばの景2020』からは、演出・柳沼昭徳さんと、客演のあべゆうさん、小菅紘史さん、小濱昭博さんの座談会を。初演から2年、刺激的な再創造の現場についてじっくり語りました。"
0コメント