Next
烏丸ストロークロック×五色劇場
『新平和』三都市ツアー
2016年より、京都の劇団・烏丸ストロークロックの柳沼昭徳と広島とゆかりのあるメンバーが3年かけて、リサーチと試演を重ね作り上げた原爆劇『新平和』をリクリエーションし、2021年冬には東京のこまばアゴラ劇場を始めとする国内三都市の劇場をめぐります。
《京都》 2021年12月24日(金)-26日(日)
THEATRE E9 KYOTO 終了しました
★1/29-2/12 割引先行販売中★
3月3日(木) 19:00
3月4日(金) 13:00/19:00
3月5日(土) 13:00/18:00
3月6日(日) 13:00
チケット料金(全席自由席・整理番号付・日時指定・税込)
一般 早割 3,300円 前売 3,800円 当日 4,000
25歳以下 早割 2,300円 前売 2,800円 当日 3,000円※要証明
ギフトチケット 3,800円※事前決済のみ
《宮崎》 2022年3月11日(金)-13日(日)
3月12日(土) 13:30/19:00
3月13日(日) 13:30
チケット料金(全席自由席・日時指定・税込)
一般 早割 2,000円 前売 2,500円 当日 3,000円
25歳以下 早割 なし 前売 1,000円 当日 1,500円※要証明
ギフトチケット 2,500円※事前決済のみ
※中止
豊岡演劇祭2021 公式プログラム
『但東さいさい』
昨年の豊岡演劇祭2020にてリサーチで参加、1年越しの準備期間を経て、今年は但東のこどもたちと「かぐら」を作ってみる試みです。ぜひ、但東に遊びに来てください。
-プログラムテキストより-
但東は豊岡市の東端に位置し、三方は京都に囲まれ、山あいに美しい田畑が広がり、その山と田畑の間に小さな集落が点在しているような地域。集落は合橋、資母、高橋という旧村名に由来する生活圏に分かれている。
「但東さいさい」では、但東の3地域の子どもたちが参加する作品を作る。烏丸ストロークロックは地元の民話を元にこども神楽を作り、烏丸ストロークロックが舞う神楽と一緒に上演。そして、映画監督の我妻和樹がその様子や子どもたちとのワークショップを通して、但東の現在と未来を映す短い映像作品を制作する。神楽のお披露目公演は但東の3地域をめぐり、映像は豊岡各所で上演される。
2021年
9月14日(火) 畑山 日出神社(資母)
9月17日(金) 唐川 岡神社(合橋)
9月20日(月・祝) 久畑 一宮神社(高橋)
《神楽公演》
構成・テキスト・演出:柳沼昭徳
音楽・チェロ演奏:中川裕貴
出演・お囃子:澤雅展、坂田光平、崎田ゆかり、柳泰葉、但東のこどもたちほか
舞台監督:山中秀一(有限会社現場サイド)
《短編映像》
撮影・編集:我妻和樹
詳細はこちらから